国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴える逸品です。
送料全国一律
1,100円(税込)
お届け先一件につき
11,000円(税込)以上
お買い上げで送料無料
Shipping costs
1,100yen(tax in)
Anywhere in Japan
(except for remote
islands and some areas)
Free shipping on each
orders over 11,000yen(tax in)
検索に一致する製品はありません
すべての製品を見る
並び替え