江戸切子(Edo kiriko)
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴える逸品です。
フィルター
江戸切子 冷酒盃 富士と梅
スタンダードなフォルムの冷酒グラスに江戸切子で富士と梅の文様を施しました。
江戸切子 クリスタル台付盃
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目魚子 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目魚子 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目菊繋 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る葡萄文様 丸ぐい呑
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 重ね矢来 ぐいのみペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見るおろし切子 赤
江戸切子の美しい凹凸を活かしたわさびおろし器です。主に装飾として施されてきた江戸切子の文様を機能として捉え直し、伝統工芸の技を活かしながら新たな世界に挑戦しました。
おろし切子 スキ
江戸切子の美しい凹凸を活かしたわさびおろし器です。主に装飾として施されてきた江戸切子の文様を機能として捉え直し、伝統工芸の技を活かしながら新たな世界に挑戦しました。
おろし切子 瑠璃
江戸切子の美しい凹凸を活かしたわさびおろし器です。主に装飾として施されてきた江戸切子の文様を機能として捉え直し、伝統工芸の技を活かしながら新たな世界に挑戦しました。
重ね矢来 オールド 赤
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 星剣菱 一口ビールペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 タンブラー 青2
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 青 さくら 底菊
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 青 もみじ 底菊
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 金赤
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場へ足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカ」にしか作れない鮮やかなカラーバリエーションと、クリスタルのきらびやかな輝きを活かす、深く...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 ぐい呑み 濃緑
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 ぐい呑み 緑
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 ぐい呑み 黄
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 ぐい呑み 青
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 ぐい呑み 赤
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 赤2
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見る