江戸切子(Edo kiriko)
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴える逸品です。
フィルター
- new20220105 (67)
- ギフトラッピング (68)
- ブランドでさがす_KIMOTO GLASS TOKYO (4)
- 価格帯でさがす_~¥3000 (3)
- 価格帯でさがす_¥5001~8000 (1)
- 価格帯でさがす_¥8001~10000 (4)
- 価格帯でさがす_¥10001~30000 (22)
- 価格帯でさがす_¥30001~50000 (20)
- 価格帯でさがす_¥50001~ (18)
- 形状でさがす_オールド (21)
- 江戸切子(Edo kiriko (1)
- 江戸切子(Edo kiriko) (67)
- 父の日2024 (2)
- 用途でさがす_ウィスキー (17)
- 用途でさがす_ハイボール (3)
- 用途でさがす_ビール (5)
- 用途でさがす_冷茶 (11)
- 用途でさがす_器 (1)
- 用途でさがす_日本酒 (14)
- 用途でさがす_焼酎 (21)
Edokiriko Mermaid Violet
国認定の伝統工芸士である「大場和十志氏」とKIMOTO GLASS TOKYO のコラボレーションによる、モダンな江戸切子シリーズ。カットデザインには様々なテーブルシーンに馴染む、スタイリッシュさを取り入れました。従来にはないスモーキーな色合いの硝子生地を海外硝子工場にて別注。手に取りやすいス...
詳細を全部見る江戸切子 重ね矢来 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 重ね矢来 一口ビールペア
5.0 / 5.0
1 レビュー
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 星剣菱 タンブラーペア
5.0 / 5.0
1 レビュー
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る星剣菱 丸ぐい呑 青
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見るEdokiriko Dots Blue
国認定の伝統工芸士である「大場和十志氏」とKIMOTO GLASS TOKYO のコラボレーションによる、モダンな江戸切子シリーズ。カットデザインには様々なテーブルシーンに馴染む、スタイリッシュさを取り入れました。従来にはないスモーキーな色合いの硝子生地を海外硝子工場にて別注。手に取りやすいス...
詳細を全部見るEdokiriko Mermaid Blue
国認定の伝統工芸士である「大場和十志氏」とKIMOTO GLASS TOKYO のコラボレーションによる、モダンな江戸切子シリーズ。カットデザインには様々なテーブルシーンに馴染む、スタイリッシュさを取り入れました。従来にはないスモーキーな色合いの硝子生地を海外硝子工場にて別注。手に取りやすいス...
詳細を全部見る江戸切子 クリスタル盃 渦
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 八角籠目菊繋 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 葡萄文様 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 葡萄文様 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る重ね矢来 オールド 青
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 重ね矢来 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 星剣菱 オールドペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 緑
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場へ足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカ」にしか作れない鮮やかなカラーバリエーションと、クリスタルのきらびやかな輝きを活かす、深く...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 丸ぐい呑み 青 菊
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 タンブラー 青1
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場に直接足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカブルー」とも呼ばれる、アイカ独自のやわらかな青色に、クリスタルのきらびやかな輝きを活か...
詳細を全部見るクリスタル江戸切子 オールド 青 もみじ
ハンガリーのクリスタルガラス老舗メーカー「アイカ」のガラス生地に、江戸切子の職人がカットを施しました。ハンガリーの工場へ足を運び、日本では珍しい色合いやシェイプのガラス生地の買い付けを行いました。「アイカ」にしか作れない鮮やかなカラーバリエーションと、クリスタルのきらびやかな輝きを活かす、深く...
詳細を全部見るEdokiriko Dots Violet
国認定の伝統工芸士である「大場和十志氏」とKIMOTO GLASS TOKYO のコラボレーションによる、モダンな江戸切子シリーズ。カットデザインには様々なテーブルシーンに馴染む、スタイリッシュさを取り入れました。従来にはないスモーキーな色合いの硝子生地を海外硝子工場にて別注。手に取りやすいス...
詳細を全部見る江戸切子 星剣菱 丸ぐいのみペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 六角籠目 タンブラーペア
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る星剣菱 丸ぐい呑 赤
国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品に指定された江戸切子。1834年、江戸大伝馬町のびいとろ屋・加賀谷九兵衛がガラスの表面に彫刻したのが始まりといわれています。カットは深く、仕上がりがはっきりとして華やか。和の紋様の中でもスタンダードな柄を揃えています。脈々と受け継がれてきた繊細な職人技が冴え...
詳細を全部見る江戸切子 冷酒盃 富士とすすき
スタンダードなフォルムの冷酒グラスに江戸切子で富士とすすきの文様を施しました。
江戸切子 冷酒盃 富士と竹
スタンダードなフォルムの冷酒グラスに江戸切子で富士と竹の文様を施しました。